能率手帳ゴールドはスケジュールとかtodoとかではなくて
リスト集のようなものとして使っています。
例えば
・やりたいこと100
・ほしいものリスト
今年は読書リストなんかにも使ってます。
来年はトラベラーズノートのパスポートサイズを
もっと活躍させたいので能率手帳は小型版にして
挟んで使うことにしました。
ちなみにこの組合せ、なかなかぴったりなのです
(普及版の小型でももちろん入ります)
ワタクシはポケットもセットしております。
話それました。
本題のリストのお話ですが、毎年このぐらいの時期から
年末にかけてのんびりとリストを作りはじめますが、
今年はやりたいことリストよりも何よりも「やりたくないこと」リストを
作っています。
「やらなくていいこと」とか
「やらないこと」ではなくて
『やりたくないこと』
実は、これが一番ジブンの深層心理に近いのかなって
この頃とても思うのです。
リストの話はまたどこかでしたいなと思います。
1件のコメント